スタッフが語る「この仕事のポイント」とは
ベストケアで働いているスタッフが、この仕事のやりがいや面白さ、難しさなどについて、コメントしてくれています。
感謝され報酬で評価される制度に、やりがいを感じています!
●ベストケア八幡 小栗君
以前はデイサービスの管理者をしていました。前職では業績を上げても報酬では評価してもらえませんでしたので、モチベーションを保つことが難しかったです。 弊社では毎月良い成績を出すとすぐに報酬で評価してもらえる制度があります。 またお客様やケアマネージャーさんの役に立ったり、感謝されることが、数字に直接的に反映するような感覚があるのでやりがいもあります。
特色や強みは、競合他社や福祉用具専門相談員それぞれあると思いますが、基本的にはあまりやることに大差がない中で、どう他の人と違いを出すかを考えるのも、この仕事の面白みと難しさでもあると思います。 常にインプットしながら人間力を高め、楽しく頑張りたいと思います。
ご利用者様、そのご家族様や関わる方々に感謝されることが結果に繋がります。
●ベストケア宇佐 高橋君
ベストケアに就職するまで福祉関係や営業職の経験はありませんでした。 いきなり一人で業務をこなすことはなく、まずは上司先輩方に同行して仕事の流れや内容を勉強します。 入社3か月後から独り立ちとなりますが、当然分からないことが出てきます。 そんな時の心配はいりません。分かりやすく教えてくれます! 全く知識のない自分でしたが、知識や経験が無くても問題なく働ける所がベストケアの魅力の一つだと思います。 この仕事はとにかくご利用者様から感謝されます。 ですが努力なしでは不可能です。 どうすれば感謝されるのかを考え、実行することでおのずと結果が生まれる最高の仕事だと私は思います。